RSS
 

ほっと一息

09 6月

久々に『平泉寺物語』
エコミュージアムの全国大会野一つのプログラムとして、歴史探遊館『まほろば』で行われるイベントの一つに平泉寺小学校が出演することになっているとのことだ。

9 平泉寺物語今日は関係者の依頼により、教職員の研修会で、自作の創作紙芝居(今回はパワーポイント)『平泉寺物語』を演じることになった。午後3時頃平泉寺小学校へ向かった。

今回は、『平泉寺物語』を三部に分けて、演ずることにした。第一部は、『泰澄大師物語』、第二部は『平泉寺の繁栄と滅亡』、第三部は『平泉寺の再興、そして』と小タイトルを付けて演じた。

私の制作したこの創作紙芝居と平泉寺小学校の先生や児童たちとコラボして何かを考えてやることになった。本番は、10月だが、今のうちから少しずつ考えて少しでもよいものを作れればと思う。

ところで、今日までは目の回るような忙しさだった。民謡のCD作りでも紙芝居作り(絵と脚本)でも、パソコンを使うので目を酷使することになる。やりだしたら、朝から晩まで休憩なしで夢中になるので気を付けなければと思う。

平泉寺の名前の由来となった平清水と女神の出現シーン。

平泉寺の名前の由来となった平清水と女神の出現シーン。

(日記 午前中から、紙芝居の仕上げ作業。脚本を手直ししながら、必要な絵を描き加えていった。朝いっぱいかかってようやく脚本を完成させた。午後は、脚本印刷とパワーポイントづくり。午後3時にようやく完成。早速平泉寺小学校へ。紙芝居を演じて帰ってきた。しばらく、先生方と話し合い、帰宅。ほっとした瞬間だった。ここ数週間の忙しさから解放された。午後7時半から『じいちゃん勉強』。)

 
 

Leave a Reply