RSS
 

和太鼓授業始まる

18 4月

先ずは自己紹介から
  昨年に続いて今年も、北部中学校3年の選択音楽で「和太鼓」を指導することになった。今日はその最初の授業なので背広にネクタイで行くことにした。

  朝、鏡を見て、「全く似合わないなあ」と思った。最近の畑仕事で顔は黒く、頭髪は年々白くなり、何となく、高齢者になってきたなあと行く感じになってきた。

今年最初の和太鼓授業。生徒達に自己紹介をしてもらっているところ。(於:北部中学校音楽室)

  生徒の第一印象はどうだろうか。こちらも、どんな生徒が授業を受けるのかと、興味津々である。男子7人、女子7人が音楽室へ集まってきた。昨年は、女子ばかりだったが、今年歯男子もいるので頼もしい。

  例によって、名前、クラス、住居のある地区、部活動、趣味の5つを言ってもらった。その後、こちらも初日に話したいことを述べながら、自己紹介をした。

  私も、和太鼓を教える場合に必ず生徒達に話すことを今日も話した。それは「あかおやま」で表される次の5つだ。

  挨拶
  感謝
  思いやり
  約束を守る
 ま マナー

  そして、太鼓体操を行い、基本の3種類の「地(ベースとなるリズム)」を教え、地に合わせて簡単なリズムを教えた。

  秋の文化祭までには、2~3曲教えて、文化祭で和太鼓の演奏をしてもらいたいと思っている。あくまでも、和太鼓のみを教えるのではなく、和太鼓で教える部分もあると思っている。

  和太鼓の楽しさ、チームで打つことの楽しさを教えることができれば満足だ。今は、お互いによそよそしいが1ヶ月後には生徒達とどんな関係になっているか、考えると楽しい。

事務所での新入会員の特別オカリナ教室。ギターで伴奏をしながら指導した。

(日記:午前中、家の見取り図を書いた。今年から、4時間目に変更された北部中学校の選択音楽、「和太鼓」の指導に出かけた。今日は最初の授業だ。これから1年、生徒達といっしょに和太鼓を楽しみたいと思っている。午後7時半より初心者のオカリナ教室。今日で二回目の練習だ。一日も早くみんなと合流できることを望む。)

 
 

Leave a Reply