RSS
 

「歌う」という宿題

11 8月

どうせ歌うなら楽しく
 横浜の小4の孫が、帰省して2週間が過ぎた。いろんな宿題を持ってやって来た。その中に少しだけ私の宿題もある。算数と国語の問題だ。学校の宿題の中には「読み聞かせ」や「歌を歌うこと」が入っている。

 その歌とは、『ゆかいに歩けば』と英語で歌う『エーデルワイス』だ。「エーデルワイス」の発音も「エードゥルワイス」と発言するように習ったらしい。しかし、孫が一人で歌っているだけでは盛り上がらない。

孫を中心に、学校の宿題の『エーデルワイス』や『ゆかいに歩けば』を歌う家内と息子の嫁。みんなで歌えば楽しくなる。

孫を中心に、学校の宿題の『エーデルワイス』や『ゆかいに歩けば』を歌う家内と息子の嫁。みんなで歌えば楽しくなる。

 そこで、家内と,息子の嫁に「歌を宿題と感じないで、楽しいものと感じさせるために、一緒に歌ってくれ」と頼んだ。所々は、孫のソロにし、みんなで大きな声で歌った。

 子どもの宿題だが、「させられるのではなく、楽しんでする」ようにするには、周りの大人達の関わり方である。歌ばかりでなく、漢字の練習でも、周りの大人が、一緒に学べば子どもも気持ちが変わるのではなかろうか。

 国語の読み聞かせの宿題もあるが、真剣に聞いていると、子どもたちも張り合いが出てくるのではなかろうか。そんな気持ちで孫の宿題に関わっていきたいと思う。夏休みも後半戦に入りかけている。勝山でよい思い出をいっぱい持って帰ってほしいと思う。少しでも成長してほしいとも思う。

(日記 午前中、歯医者へ行った。通院に時間を取られるのは悲しいが自業自得だから仕方がない。その後、生け垣の伐採。そして、家内とお墓の掃除をした。午後は、孫の学習を見ながら、数学。夕方は家族で孫の宿題の歌を歌う。あっという間に一日が過ぎた。)

 
 

Leave a Reply