RSS
 

Archive for 12月 21st, 2012

地球は動いている

21 12月

地震は起こるのが当たり前
  私達は、動く地球の上に乗っていることを時々忘れそうだ。ハワイのある太平洋プレートは1年数センチずつ日本の方へ向かって動いているそうだ。動きが速いか遅いかは人によって感じ方が異なるだろうが、50年100年と時間が経過すればかなりの距離になるだろう。

  そして、そのプレートは日本の近くへ来て下へもぐり込むのだ。小松左京さんの「日本沈没」にもあるように長いスパンで見れば日本は少しずつ沈没していくように思えなくもない。

  こう考えると、日本では「地震は起こって当たり前」と考えておいた方がよさそうだ。しかし、誰もが、今日や明日にはそんなに大きな地震が起こらないだろうと思って毎日生活をしているようだ。

  それでも、次世代の子どもや孫のことを考えると、やはり地震に対して備えはしておくべきではなかろうか。効率、能率、経済性ばかりに気を取られて、安全がおろそかになってはいけないだろう。

  これから日本で家を建てる場合には、相当発想の転換を図り、安全性を重視しなければならないだろう。同様に、原発もまた経済性ばかりが優先されるのではなく、安全を第一に考えてもらいたいと思う。

 ところが、原子力規制委員会の調査団が昨日、東北電力東通原発(青森・東通村)敷地内の断層は活断層の可能性が高いとの見解をだした。ところが、東北電力はが逆の考えを持っているようだ。

  果たして、新しい内閣はどのような判定を下すだろうか。いつも思うが、安全と経済性を天秤にかけることは止めてほしいと思う。安全かどうかは、経済性に惑わされることなくは、学術的に可能な限り調査して結論を出してもらいたい。

  犠牲者を出してからでは遅いのだが、現実には橋もトンネルも全てのものが犠牲者が出るまで安全性がおろそかになっているように思う。悲しいことだが、今後もそのような傾向が続くのではなかろうか。「政治のレベルは国民のレベル」と言われるそうだが、残念ながら当たっているようだ。

  人ごとではなく、私も、安全に関して、我が家では何を見直すべきか、我が地区では何を見直すべきかを考えてみたい。動く地球に乗っている限り、地震は起こって当たり前なのだから。

(日記 午前中、部屋の整理。途中から明日のオカリナコンサートのクリスマス曲を編曲。ほとんどの曲はできあがっているが、あと1曲不十分な曲があるからだ。昼近くから始めて5時過ぎまでかかった。その後、明日のコンサートの会場準備のために、はたや記念館「ゆめおーれ勝山」へ準備に出かけた。楽器やアンプ、マイクなどを運び込んだ。帰宅後、再びオカリナの編曲作業。明日は楽しいコンサートにしたい。)