RSS
 

Archive for 6月 5th, 2010

ボケ防止とハワイアン

05 6月

常にメモ帳持参
 この頃、物忘れが結構ある。車の鍵は?免許証は?カードは?人生のかなりの時間をモノ探しに費やしているのではと思われる。

 そこで、今年から、小さな鞄を持ち歩くことにしている。この中には、他に、iPOD、携帯ラジオ、そしてもっとも大切なモノが、「メモ帳」である。

 いいアイディアを思いついても、忘れることがあるので、メモ帳に書いておくことにしている。時間があれば、歌詞を考えたり、これから何をしようか、明日何をしようかと常にいろんなことを書き留めている。

 時々街角で、いろんな人と出会うが、忘れて全く誰だか分からない人、よく知っているが名前を思い出せない人、名前もしっかり覚えている人、様々である。

48年前にバイトで買ったハワイアンギター

48年前に買ったギターに再チャレンジ
 物置においてあったハワイアンギターを最近は事務所の机の横に置いている。48年前に買ったものだ。物置に置賜までは、持っていないのと同じだ。

 そこで、最近、スイッチさえ入れればすぐに弾けるようにいつもスタンバイさせている。アンプにつないであるのだ。椅子をぐるりと後へ回せばすぐ弾ける位置にセットしてあるのだ。

 昔のレパートリーはかなり忘れてしまって今は弾けない。そこで、一曲ずつ弾けるようにしようと考えている。一度覚えたことのある曲なので、40数年前の曲でも何とか少し練習すればできるようになる。

 でも、いつも同じ所で間違うのだ。普通のギターなら手元を見なくても、いいから楽譜を見ながら弾くことができる。しかしながら、ハワイアンギターは、楽譜を見ながら弾くことは困難である。

 そこで、一曲ずつ暗譜することになるのだが、覚えても忘れ、覚えても忘れの繰り返しである。歌の文句じゃないが、「3歩進んで2歩下がる♪~」である。

 こうして、今、3曲にチャレンジしている。「珊瑚礁の彼方」、「南国の夜」、「小さな竹の橋の下で」の3曲である。

 一度でもいいから、フラダンスをしているみなさんといっしょに舞台に立てたらと思っている。なかなか思うようにはいかない。だからこそ「脳トレ(ボケ防止)」になっているのではと、自分に納得させている毎日である。

(日記:午前中、三浦氏の講演会のチケットゲット。その後、事務所の周りの草取り。そして、生姜に草をかぶせた。午後は、ハワイアンのカラオケづくり。「泰澄大師物語」の文章を描き、絵を修正した。夜、孫達とウェブカム。)