RSS
 

童話講座始まる

18 5月

市民大学講座
 平成22年度の市民大学講座で、童話教室が始まった。午後7時に教育会館で、今年も藤井則行先生を迎えて第一回目の講座が始まった。

 メンバーは、いつものメンバーである。主婦、教員、事務員などさまざまである。読書が好きで、読み聞かせなどに参加している人もいる。

 今日は、小学校1年生の国語の教材にある童話『くじらぐも(作:なかがわりえこ)』と『おじさんのかさ(作:佐野洋子)』を題材に、なぜこのような童話を書くことになったのか、どこがすばらしいのかなどを学ぶことができた。

 私は、創作できることに無上の喜びを感じている。何であれ、創作することは、私の生きがいでもある。何をテーマに、誰を主人公に、どんな展開で話を作るか、簡単ではないだけに、やりがいもある。

 今年はこの講座も最後になるらしいので、その後は、童話サークルでもできないかと考えている。孫たちが喜ぶ話を作りたいというのが今の私の願いである。

藤井則行先生の童話講座

終日、肉体労働
 午前8時より、田植えの助手を務めた。『農事法人・かたせ』にわずかではあるが、田んぼを預けて米作りをしていただいている。田植えの時期に、2回だけ割り当てが回ってきて、田植え作業に出なければならない。

 途中で休憩らしい休憩もなしに、5時過ぎまで働くのは、事務的な仕事しかしてこなかった私にはかなりハードな一日であった。

 しかし、いつもとは異なる満足感を得ることもできた。改めて、田んぼを守っていくことは困難なことであることを実感した一日でもあった。

 
 

Leave a Reply