タイミング
自分の生活の中で、今しかできないというようなことがいろいろあると思う。子どもたちの小さいうちにいろんな所へ連れて行っておくと、その感動はいつまでも残ると聞いたので、多少はそのようにしたつもりだ。
また、子供の受験期には、少しは子どもたちのために役立っておきたいと思った。というのは、私は高校の数学教員だったからだ。十分ではないとは言え、大学受験期には3人の子供の数学の面倒を見ることができた。
これは教える方もさることながら、習う方もその気にならないとうまくいかない。そういう意味では、まあまあうまく事が運んだと思っている。その三人も大人になってしまった。
今度は、孫達の子供のうちに、何かを教えておきたいと思う。それはかならずしも、勉強ばかりではない。5人の孫のうち、一番大きな孫は、今年小学3年生だ。先ずは、音楽に興味を持ってもらいたいと思う。特に、歌を歌うことが好きになってほしい。
夏休みには、『じいちゃん勉強』と称して、ほぼ毎日音楽(歌を歌うこと)と算数の勉強を一緒にした。しかし、普段はこの孫は横浜で暮らしているのだ。そこで、遠隔『じいちゃん勉強』を始めることを、長男と相談した。
こうして、昨日から、ウェブカムを使って横浜と勝山の間で、『じいちゃん勉強』を開始した。主に算数と国語、そして、音楽などを楽しくやりたいと思う。そのうちに、こちらが教えたくても、教えられない時期が来るだろうから。
後で、後悔しなくても済むように、可能な限り『じいちゃん勉強』を続けたいと思う。今のところ、孫の中で学校へ通っているのは、一人だけだ。この勉強は、孫達だけでなく、私の勉強にもなっている。認知症予防に少しは役立つのではと思う。
今しかできないことは、自分自身についてもあるだろう。例えば、時間のかかる創作活動や旅行などもそうだろう。地域活動もそうだろう。身体を鍛えることもそうかもしれない。動けなくなってからでは遅いのだから。
そう思うと、若い連中が、ゲームなどに熱中していたり、ペーパーテストの勉強のみを勉強と考えているのはどうかと思う。若い感性を磨くことはいっぱいあるのだから。
(日記 午前中、市長のお母さんの葬儀に参列。午後は、勝山市区町連合会理事会に出席。少しだけ発言する。帰宅したのは午後3時半。着替えて家庭菜園作業を開始したのは午後4時。午後7時頃まで、昨日車に積んで置いた、牛糞堆肥を堆肥枠に移し替えた。明日は、生姜を植えるために有機肥料をたっぷり入れて田んぼを耕すことと、里芋を植える予定だ。そのために肥料や米糠燻炭、耕耘機を車に積み込んで帰宅した。)