RSS
 

ダブルナビで北海道・東北3000km ⑥

03 1月

震災被害地を行く 十和田湖から東北自動車道で盛岡へ行き、そこから宮古へ向かう。海を見ると穏やかであるが、陸地を見ると景色が一変する。電柱や道路は目立つが住宅はほとんど見当たらないところが多い。復興はまだまだであるという感じがする。実際に車で通り、被災地を歩いてみるとテレビや写真で見ていたものとはずいぶん異なる。震災の被害の大きさが改めて知らされる。自然の猛威にはただただ驚くばかりである。これは何も被災地だけの問題ではない。いつどこで何が起こるかわからない。まさに、天災は忘れた頃にやってくるから、天災は明日起きても不思議ではないと思わなければならない時代になっているようだ。被災地の皆さんのご苦労を思うとき私達一人一人に何ができるのかと考え込んでしまう。

海はどこまでも穏やかである。宮古市

海はどこまでも穏やかである。宮古市

 

一方、内陸方面を見ると景色は一変する。工事現場が広がる。

一方、内陸方面を見ると景色は一変する。工事現場が広がる。

 

かつての市街地は、今更地が広がる。地元の皆さん方の無念さが伝わる。

かつての市街地は、今更地が広がる。地元の皆さん方の無念さが伝わる。

 

復興に向けて様々な工事が行われている。(大槌町)

復興に向けて様々な工事が行われている。(大槌町)

 

 

道路の至るとことに見られた「津波浸水区間」を表す立て看板。「こんなところまで津波が来たのか」と津波被害の大きさを示している。

道路の至るとことに見られた「津波浸水区間」を表す立て看板。「こんなところまで津波が来たのか」と津波被害の大きさを示している。

 

かつての名勝「高田 松原」は津波で跡形もなくなり、たった一本だけ残った「奇跡の一本松(モニュメント)」。

かつての名勝「高田 松原」は津波で跡形もなくなり、たった一本だけ残った「奇跡の一本松(モニュメント)」。

 

奇跡の一本松の立て看板

奇跡の一本松の立て看板

 

「震災前の白砂青松の高田松原」(現地立て看板より)

「震災前の白砂青松の高田松原」(現地立て看板より)

 

巨大な護岸工事が今も続く。

巨大な護岸工事が今も続く。

 

 

 

 

 

 

 
No Comments

Posted in

 

Leave a Reply