RSS
 

Archive for 10月 25th, 2010

和太鼓の後期授業始まる

25 10月

後期授業開始
  私は、今年の5月から週一回だけ北部中3年生の選択音楽で和太鼓を教えている。高校生に数学を教えていたのは、今から12年前であるから生徒の前に立つのは本当に久しぶりであった。それでも、やはり生徒の前に立つことは楽しい。

  そして、今日は後期の第1回目の授業である。前期は16人の女生徒であった。メンバーの入れ替えがあったが、後期も16人で、そのうち12人が残り、4人が新しいメンバーと入れ替わった。

  例によって、新メンバーには自己紹介をしてもらった。名前や住所の他、趣味を尋ねた。目の前には、中学生がいる。私にも中学生時代はあったが、何もかも今とは異なる部分が多かった。まだまだ日本は貧しい時期であったように思う。

  私のクラスの人数は、56人であった。今なら、とても一人では担当できないだろう。最近は、中学校の1学級の定員が30人に向かっている。それでも、昔の1クラスの人数が多いとは思わなかった。当時の私は漫画家になりたくて明けても暮れても漫画を描いていた。

最初の授業で言いたいこと
  私は、最初の授業で子供達に言いたいことがある。一口で言えば、

 DREAM & ACTION

である。夢に向かって行動してほしい。自分の目標なり夢に向かって、行動すればわずかでも夢に近づくはずである。夢は行動を伴わなければ、いつかは幻となって消えてしまうだろう。若い中学生の皆さんには、将来に対する夢や希望を胸に抱き、毎日の学校生活を送ってほしい。

  しかし、モノがあふれた今の時代は、夢を持ちにくいかもしれない。何もかもが世の中にありすぎて、子供達は夢を描きにくいかもしれない。しかし、自分のやってみたいことは、何かはあるはずである。

  たとえ、小さくてもそれぞれが自分の夢を持ち、それらに向かって努力してほしい。たとえ夢に到達しなくても、努力することで人生は充実するはずである。今の私でさえもいくつかの夢はある。ありすぎて、何から手をつければいいのか、悩むときがある。

  初回の授業に当たって、生徒達に向かって「夢を持ち、それに向かって行動してほしい」とメッセージを送った。そして、和太鼓の練習に入った。生徒達とそれなりの人間関係ができて、楽しく時間を過ごすことができた。

(日記:午前中は数学のホームページ作り。途中で歯医者へ行く。午後は、北部中学校で和太鼓指導。帰宅してからは、部屋の整理。長い間探していたモノが見つかった。整理をしておいてもモノがありすぎて、どこに何をおいたかがわからないと必要なときに使えない。そんなことが多い今日この頃である。夜8時頃、Y君がパソコンを直しに来てくれた。)